【ダイソー】マニアがリピ買いしている日用品ランキング!1位はキッチン掃除がラクになる神アイテム
便利な収納グッズや日用品が豊富にそろう100均ダイソー。種類が豊富だからこそ、おすすめのアイテムを事前に知っておくとうれしいですよね。そこで100均の活用術に詳しい川崎 さちえさんに、リピ買いしている日用品をランキング形式で教えていただきました。ぜひ参考にしてみてください。
【ダイソー】マニアが実際に使ってよかった!キッチングッズランキングTOP3

ちょっと意外な使い方ができるアイテムにも注目の「ダイソー」
100均には便利なキッチングッズや日用品が豊富にそろっていますよね。しかし、種類が豊富だからこそどれを買ったらいいか悩むことも……。そこで、100均グッズに詳しい川崎さちえさんが実際に買ってよかった、おすすめの日用品をランキング形式でご紹介します。
第3位:ダイソー「キッチンタオル 2ロール入り」

ダイソー「キッチンタオル 2ロール入り」
揚げ物をした時や、キッチンの掃除で使うキッチンタオルです。ダイソーでは2枚重ね50カットが2本入って110円です。2枚重ねで油をしっかりと吸収してくれて、普段の調理で活躍しています。2ロール入りなので、保管スペースもそれほど入りません。(1本使えば、1本保管になります)。1人暮らしなどにもおすすめです。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:2枚重ねで使いやすいダイソーのキッチンタオル
DATA
第2位:ダイソー「フリーザバッグ」

ダイソー「フリーザバッグ」
食品の保存に欠かせないフリーザーバッグ。サイズも豊富にありますし、1枚当たりのコスパも良いので100均で買っています。たとえばダイソーのフリーザーバッグはMサイズが25枚入りで110円です。柄がついたりサイズが大きくなると1枚当たりの価格が上がりますが、それでも買いやすい価格帯です。他にもセリアには、魚やネギなどを入れられる長さが35cmある細長いフリーザーバッグがあります。20枚で110円です。用途にあわせて選べるのも100均のメリットです。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:サイズや形が豊富。そしてコスパがよいフリーザーバッグ
DATA
第1位:ダイソー「キッチン排水口ヌメリ取りカバー」

ダイソー「キッチン排水口ヌメリ取りカバー」
塩素系の洗浄成分がついているカバーです。キッチンの排水口に取り付けて使うのですが、水洗いをするたびに洗浄成分が溶け出して、排水口のぬめりや悪臭を防ぐことができます。ゴシゴシと洗う必要もないので、とても楽です。有効期間は約1か月です。使用できる排水口は直径14.5cmほど。使い捨てになるので、筆者自身もう何度リピ買いしたかわかりません。
・価格:110円(税込)
・イチオシポイント:洗い物をするだけで排水口の洗浄ができる便利カバー
DATA
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。