強烈な足&靴の臭いを解消!天然素材を使った脱臭パウダー「SMELL FRESH」
高校生と中学生の子供をもつ川崎さんは、「本当にどうにかしたい!」と子供の足・靴のニオイに悩んでいたそう。そんな悩みを解決したのがホタテの貝殻で作られた脱臭パウダー「SMELL FRESH」。詳しい使い方を教えてもらいました。
イチオシスト:川崎 さちえ
ネットオークション暦15年、フリマアプリ歴5年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。

子供の足のニオイがすごい!とお悩みのママのお助けアイテムが消臭パウダー「SMELL FRESH」
中高校生の子供をもつ私が、季節に関係なく戦っているのが子供たちの靴や靴下のニオイ。一番いいのは洗うことなのですが、毎日部活があって洗うタイミングがつかめなかったり……。そんな同じ悩みを持つママさんにイチオシしたいのが「SMELL FRESH」という靴の消臭パウダーです。
この「SMELL FRESH」の原料はホタテの貝殻で、強い除菌作用があることが証明されています。できるだけ自然のものを使いたいと思っている私にとって、天然素材でできているのはとても魅力的。また、靴の中にふりかけるだけというのも重宝している点です。
とにかくニオイがすごい子供の足
運動をしている子供たちの足は強烈なニオイを発します。特に湿度が高い梅雨時期や気温が高い真夏は、靴を脱いだ瞬間「あれ?」となるほど。それをどうにかしようと、いろいろな消臭スプレーを使ったり、消臭ボールを入れてみたりしたのですが、なかなか効果が感じられませんでした。一番いいのは洗うこと。でも、毎日部活があるので洗うタイミングがつかめないと困っていたときに、同じ悩みを持つママさんから教えてもらったのが靴の消臭パウダー「SMELL FRESH」だったのです。
「SMELL FRESH」は北海道産のホタテの貝殻を高温で焼いて、特殊な技術で加工したパウダー。このパウダーには、ニオイの原因となるウィルスや細菌に対して強い除菌作用があることが証明されていて、アンモニア約80%、悪臭の原因とされるイソ吉草酸や酢酸などは99%以上除菌されたという結果が出ています。さらにカビの繁殖も抑えてくれるスグレモノなのです。(日本食品分析センターや東京都立食品技術センターの調査)
使い方は簡単!靴の中にふりかけるだけ

靴の中にパウダーをふりかけるだけ
「SMELL FRESH」のいいところは使い方にも。靴の中にふりかけるだけで、水を使わないので乾かすという行程がありません。靴を上下左右にふって、パウダーを靴の中全体に広げた後は、何もしなくてOK。そのままの状態で履くことも可能です。
ただ、悪臭を抑えるコツとしては、7日間程度、毎日続けること。それによって靴の中の環境が変わりはじめ、消臭の効果も上がってきます。
天然素材だからなおいい!
私が「SMELL FRESH」を選んだ理由は、素材にもあります。ホタテの貝殻という天然の素材を使っていて、無添加・無香料。家族がアレルギー体質というわけではないのですが、できるだけ自然のものを使いたいと思っていることもあって、天然素材というのはとても魅力でした。それと、いずれ靴を売るとなったときにも安心かなと思いました。実は以前、フリマに靴を出品したときに「柔軟剤や消臭スプレーなどは使っていませんか?」という質問を受けたことがあります。科学的な物質のアレルギーがある方のようで、柔軟剤や消臭スプレーがダメということでした。そういった経験があるので、売るときのことを考えても、天然の物を使うのが安心だと思っています。
洗剤ではないので、靴の中のニオイを完璧にとるのは難しいとは思いますが、安全に安心して使うのであれば「SMELL FRESH」はイチオシのアイテムです。湿度・気温が高くなる季節はますますニオイが気になるので、予防としてもぜひ試してみてください。
DATA
株式会社ユージュアル┃SMELL FRESH
内容量:100g
掲載日:2021年02月03日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。