あなたの爪と日常に彩りを。創業110年の老舗和紙店が贈る伝統工芸【和紙×ネイル】【和紙×ネイル】

更新日:

【イチオシストが投稿】クラウドファンディングの発起人・プロジェクトオーナーがイチオシストとなり、今までなかった製品やサービスを紹介するコーナーです。「手前味噌だけれど本当にイチオシなので、ぜひその魅力をみなさまに知ってほしい」という思いで、イチオシストが思いの丈を語ります。作り手や担い手の想いを知り、未来の「買ってよかった!」に繋げましょう。

イチオシスト:和紙の店 京都 楽紙舘
京都の和紙専門店 楽紙舘です。 生産者とエンドユーザーの間にいる私達だからこそ和紙への愛情は深いものと自負しています。 そんな私達が和紙を身近に感じられる「きょう、かみ日和」というブランドを立ち上げました。その第一弾が「かみっこネイル」です。 美しいネイルは気持ちが上がります。和紙にはそれを担う力があります。 和紙が多くの方の心を豊かにすることを願い和紙の普及に努めます。和紙の明るい未来のために!

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

かみっこネイルの魅力

どのような商品ですか?

かみっこネイル

創業110年京都にて紙を専門に扱ってきた上村紙株式会社が手がける 和紙専門店 楽紙舘が、日常的に和紙を身近に感じられるようにと ネイル用和紙「かみっこネイル」を企画しました。 和紙専門店が数千点の中からネイルにおすすめの和紙を厳選。 お手持ちのマニキュア、トップコートとあわせて 普段のセルフネイルに伝統の美しさが加わり、 あなたのお手元と日常を彩ります。

この商品のイチオシポイントは?

ナチュラル素材 " 和紙 " の染め柄を素材感そのままネイルのデザインに。 和紙の特性を活かした「かみっこネイルオリジナル」のやり方も楽しい! 高度なネイル技術不要で簡単新感覚ネイルを体験してみませんか!

なぜこの商品を開発したのですか?

かみっこネイル

大きなテーマは伝統工芸品和紙の明るい未来を目指してです。 その為には皆さんに和紙を身近に感じていただくことが必要です。 着目したのは、 和紙の美しさと素材感をそのまま身近に感じてもらうという点です。 普段、ちぎり絵などに使用される薄い和紙の別用途も考えていたことから、 それらを合わせてネイルに用いる案が浮かびました。 詳しくは活動レポート内「かみっこネイル誕生秘話」にて! https://www.makuake.com/project/kamikkonail/communication/?draft=false

おすすめの使い方は?

かみっこネイル

お好みのグラデーションの部分などを切り取り 爪に貼付して 和紙の美しい染めや素材感をそのまま爪に宿すことができます。 高度なネイル技術がなくても和紙がデザインを担ってくれます!

この商品をどのような人に使ってほしいですか?

かみっこネイル

「和紙ってどのように使ったら良いの?」 「和紙って高価そうで手の届かない存在…?」 と今まで和紙は縁遠い存在と感じておられる方は多いのではないでしょうか。 そんなあなたにお手元で身近に和紙の美しさを感じていただきたい。 そういう想いから「かみっこネイル」を企画しました。 今までの「赤」や「ピンク」や「ラメ」や「ラインストーン」などに、 「今日は和紙にしよう!」という選択肢を加えていただければ良いなと思います。 願わくば、「かみっこネイル」を通して 和紙が皆様の心と生活に彩りを添えられる存在になりますように。

DATA

楽紙舘/かみっこネイル

全5種類/月・雲・山・森・雨 材質・内容量/京都産和紙(約 7.6 × 14.7cm)5 枚入

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。 診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。 記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。 当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。