スタバのフラペチーノのおすすめカスタム20選! 人気のチョコや抹茶から新作まで
スターバックスのドリンクは、自分好みのカスタマイズが楽しめることでも人気ですよね。でも、「このドリンクにはどんなカスタムが合うんだろう? 」と悩んだことはありませんか? 実は、スタバのカスタムは無料でできるものも多く、有料でもプラス55円からとお手頃なんです。今回は、新作のいちごフラペチーノを含めたおすすめのフラペチーノのカスタムや700円・1,000円のギフトチケットのカスタム攻略方法を解説します!
■スタバでできる有料・無料カスタマイズ一覧
スターバックス(以下スタバ)では、無料・有料ともにさまざまなカスタマイズを用意しています。有料カスタマイズは+55円または+110円で、1種類ごとに加算されます。
ホイップやシロップの増量(多め)は、2倍までであれば追加料金なしでOK!一方、少なめ・なしなど量を減らしても料金は変わりません。
カスタマイズの上限は決まっておらず、無料のカスタマイズは何個プラスしても無料で頼めるのもうれしいポイント。各カスタマイズは以下の通りです。
内容 | 料金 | |
ミルク | ・低脂肪タイプに変更 ・無脂肪乳に変更 ・フォームミルクの調整 ・温度調整 |
無料 |
・豆乳に変更 ・ブレベに変更 ・アーモンドミルクに変更 ・オーツミルクに変更 |
+55円 | |
コーヒー | ・デカフェに変更(コーヒー・エスプレッソのみ) ・エスプレッソショットの追加・増量(1ショットにつき) ・コーヒーの追加・増量(フラペチーノのみ) |
+55円 |
シロップ | ・各シロップの変更(バニラ・キャラメル・ホワイトモカ・モカ) | 無料 |
シロップ | ・各シロップの追加(バニラ・キャラメル・ホワイトモカ・モカ) | +55円 |
ホイップ/その他 | ・ホイップクリームの増量 ・ソースの追加(チョコレート・キャラメル・はちみつ) |
無料 |
ホイップ/その他 | ・ホイップクリームの追加 ・チョコレートチップの追加 ・ムースフォームの追加(アイスビバレッジ・フラペチーノのみ) |
+55円 |
ホイップ/その他 | ・ティーバッグの追加・増量(1個につき) | +110円 |
果肉 | ・各果肉の追加(シトラス・シナモンアップル) | +110円 |
カスタマイズを駆使すれば、自分だけのオリジナルドリンクを作ることも!でもどんなカスタムが合うのか分からない人もいますよね。SNSで人気のフラペチーノカスタムを見ていきましょう。
■スタバのフラペチーノの人気カスタム7選
チョコレートクリームフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・チョコレートシロップ(モカシロップ)に変更(無料)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・チョコレートソースを追加(無料)
価格:605円(税込)
神カスタマイズとSNSでも大人気のチョコレートクリームフラペチーノ。
「バニラクリームフラペチーノ」をベースに シロップ・トッピングを全てチョコレートにすることで、チョコレートパフェのような濃厚なチョコ感を楽しめます。各カスタマイズを増量すればさらに満足度がアップしますよ。これだけカスタマイズしても追加料金は55円のみというのもうれしいポイントです。
オレオフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・チョコレートチップを追加&増量(+55円)
・チョコレートソースを多めに追加(無料)
・ホイップクリームを増量(無料)
価格:605円(税込)
もはや定番のカスタマイズとなったオレオフラペチーノ。先程紹介したチョコレートクリームフラペチーノと似ていますが、シロップの変更なしでオーダーするとオレオフラペチーノになります。ポイントは、各カスタマイズを増量すること。
さらに、チョコレートチップを半分ホイップクリームの上にトッピングしてもらうことで、よりSNS映えする見た目に仕上がります。ゴディバフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・モカシロップ(チョコレートシロップ)に変更(無料)
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・チョコレートソースを追加(無料)
・ホイップクリームを増量(無料)
価格:660円(税込)
高級チョコレートショップ「ゴディバ」の「ショコラトリー」を再現したゴディバ風のフラペチーノ。濃厚なチョコレート感はやみつきになるカスタマイズです。ポイントは、ミルクをアーモンドミルクに変更すること。
以前はミルクの変更ではなく、ヘーゼルナッツシロップの追加で再現ができていましたが、ヘーゼルナッツシロップの取り扱いが終了してしまったため、ナッツ感をアーモンドミルクでプラスしています。ジャバチップフラペチーノ
<レシピ>
・キャラメルフラペチーノ(550円)
・モカシロップに変更(無料)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・チョコレートソースに変更(無料)
価格:605円(税込)
2006年に登場した幻の人気メニュー「ジャバチップフラペチーノ」を「キャラメルフラペチーノ」をベースにして再現したカスタマイズ。
コーヒーの苦みとビターチョコレートの甘さがマッチした、濃厚なチョコレート感を楽しめるフラペチーノです。使っているチョコレートが甘さ控えめかつ、コーヒーの風味をしっかり感じられるので、「フラペチーノは甘くて苦手」という人にもおすすめです。
白桃フラペチーノ
<レシピ>
・マンゴーパッションティーフラペチーノ(550円)
・ホワイトモカシロップを追加(+55円)
・パッションティー抜き(無料)
価格:605円(税込)
「桃が入っていないのに桃の味がする!」と話題になった「マンゴーパッションティーフラペチーノ」をベースにしたカスタマイズ。さわやか&すっきりとした味わいで、暑い夏でもごくごく飲めます。コーヒーを使用していないため、コーヒーが苦手な人でも安心。
また、他のフラペチーノと違い、ミルクが入っていないので、トールサイズでも244kcalとヘルシーなのもうれしいポイントです。ダイエット中でも罪悪感なく楽しめそうですね。
アポロチョコフラペチーノ
<レシピ>
・スターバックスストロベリーフラペチーノ(660円)
・ホワイトモカシロップを追加(+55円)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・チョコレートソースを追加(無料)
価格:770円(税込)
期間限定の「スターバックスストロベリーフラペチーノ」を使った人気カスタマイズ。
ホワイトチョコレート風味のホワイトモカシロップとチョコレートソース、そしてたっぷりのいちごソースが混ざりあうことで、お菓子の「アポロ」のような味わいに!チョコレートチップなしでも再現できますが、アポロのような食感を再現する要素なので、追加するのがおすすめです。
クリーミーバナナミルクフラペチーノ
<レシピ>
・バナナナバナナフラペチーノ(690円)
・ホワイトモカシロップ追加(+55円)
・カップソース&果肉をブレンダーにかける(無料)
価格:745円(税込)
期間限定の「バナナナバナナフラペチーノ」を使ったカスタマイズ。
ポイントは、カップの中に入っているバナナソースとバナナ果肉を全てブレンダーにかけてもらうこと。クリーミーなホワイトモカシロップとミルクと混ざりあい、濃厚なバナナジュースのような味わいに仕上がります。
■スタバの「抹茶クリームフラペチーノ」のおすすめカスタム3選
抹茶オレオフラペチーノ
<レシピ>
・抹茶クリームフラペチーノ(565円)
・チョコレートチップを追加&増量(+55円)
・ホイップクリームを増量&インホイップ(無料)
・抹茶パウダーを増量(無料)
・チョコレートソースを追加(無料)
価格:620円(税込)
先程紹介したオレオフラペチーノの抹茶版。インホイップとは、通常ドリンクの上に乗せるホイップクリームをドリンクの中に入れること。ホイップクリームを増量し、増量分をインホイップでオーダーしましょう。また、増量した抹茶パウダーも同様に、ドリンクの上と中にそれぞれかけてもらうのがおすすめ。
抹茶系カスタムフラペの中でも甘さがしっかりあるため、甘党さんにぴったりです。濃厚抹茶ミルクフラペチーノ
<レシピ>
・抹茶クリームフラペチーノ(565円)
・ブレベミルクに変更(+55円)
・抹茶パウダーを増量(無料)
価格:620円(税込)
まるで抹茶アイスを食べているかのような、濃厚な抹茶とまろやかな口あたりが特徴のカスタマイズ。ポイントは、ミルクをブレベミルクに変更すること。
ブレベミルクとは、生クリームとミルクを1:1の割合で混ぜたミルクのことで、通常のミルクよりもより濃厚な味わいを楽しめます。甘さを控えめにしたい人は、抹茶パウダーの量をそのままにするのがおすすめです。
ダブルチョコ抹茶クリームフラペチーノ
<レシピ>
・抹茶クリームフラペチーノ(565円)
・チョコレートチップを追加&増量(+55円)
・ホイップクリームを増量(無料)
価格:620円(税込)
ビターなチョコレートと抹茶のほろ苦さが絶妙なバランスで混ざりあった人気カスタマイズ。チョコレートチップは、半量をホイップクリームの上にトッピングしてもらうのがおすすめ!
たっぷりのホイップとゴロゴロのチョコレートチップで、パフェのようなボリュームに仕上がります。■スタバの「キャラメルフラペチーノ」のおすすめカスタム3選
ベイクドアップルパイフラペチーノ
<レシピ>
・キャラメルフラペチーノ(550円)
・ホワイトモカシロップを追加(+55円)
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・シナモンアップル果肉を追加(+110円)
・シナモンパウダーを追加(無料)
価格:770円(税込)
キャラメル×アップル果肉×コーヒーが相性抜群なカスタマイズ。
キャラメルの香ばしさがベイクド部分を、アーモンドミルクとホワイトモカシロップが生地の味わいを再現しており、スパイシーなシナモンパウダーが味に深みを出しています。普通のカスタムでは飽きた人や、フルーツ好きな人におすすめです。
キャラメルクッキーバーフラペチーノ
<レシピ>
・キャラメルフラペチーノ(550円)
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・チョコレートソースを追加(無料)
価格:660円(税込)
香ばしく濃厚な甘みのキャラメルと、ほろ苦いチョコレートが口の中で広がるカスタマイズ。
キャラメル×チョコは甘党さん向きに感じるかもしれませんが、アーモンドミルクに変更することで、さっぱりとした味わいに仕上がります。また、通常のミルクで作るよりも低カロリーになるのもうれしいポイントです。
罪悪感なしキャラメルフラペチーノ
<レシピ>
・キャラメルフラペチーノ(550円)
・無脂肪乳に変更(無料)
・ホイップクリーム抜き(無料)
価格:550円(税込)
ダイエット中におすすめのカスタマイズ。
無脂肪乳に変更するだけでなく、ホイップクリームを抜くことで、なんとフラペチーノでも199kcalで楽しめるんです。味はさっぱりとしていて飲みやすく、しっかり甘さもあるので、甘いものがほしいときにぴったり。カスタム内容は全て無料でできるため、「キャラメルフラペチーノ」代だけでOKです。
■スタバの「バニラクリームフラペチーノ」のおすすめカスタム3選
ミルクココアフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・ホワイトモカシロップに変更(無料)
・モカシロップ(チョコレートシロップ)を追加(+55円)
・チョコレートソースを追加(無料)
価格:605円(税込)
甘党さんにおすすめのカスタマイズ。
モカシロップとホワイトモカシロップの2種類のチョコレート系シロップを混ぜることで、クリーミーなミルクチョコレート風味を楽しめます。また、ベースを「バニラクリームフラペチーノ」にすることで、より甘さがアップ!疲れがやわらぐような濃厚な甘さがやみつきになります。
ソフトクリームフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・ホワイトモカシロップに変更(無料)
・ブレベミルクに変更(+55円)
価格:605円(税込)
濃厚なブレベミルクとホワイトモカシロップが相性抜群のカスタマイズ。味も見た目もまるでソフトクリーム!
クリーミーな口あたりで飲みやすく、コーヒーを使っていないため小さなお子さまにもおすすめです。トロピカルバニラクリームフラペチーノ
<レシピ>
・バニラクリームフラペチーノ(550円)
・シトラス果肉追加(+110円)
価格:660円(税込)
いつもの「バニラクリームフラペチーノ」がフルーティーな味わいになるカスタマイズ。
濃厚なバニラの後に感じるシトラス果肉の甘酸っぱさが広がり、トロピカルな風味を感じられます。1年中楽しめるカスタマイズですが、特に暑い夏にぴったり!フラペチーノをさわやかにいただきたいときにおすすめです。
■700円の「Starbucks eGift」を無駄なく使う! スタバのフラペチーノのおすすめカスタム2選
500円または700円までのドリンクと交換できるスタバのギフトチケット「Starbucks eGift」。700円のチケットをもらったとき、「できるだけ無駄なく使いたいけど、どうすればいいのか分からない」と悩んだことはありませんか?
通常のフラペチーノよりも値段の高い季節限定のフラペチーノをオーダーするのもひとつの手ですが、どうせならカスタムでも無駄なく楽しみたいですよね。700円のギフトチケットをできるだけ無駄なく使う、おすすめカスタマイズをご紹介します。
スタバの「キャラメルフラペチーノ」×アーモンドミルク
<レシピ>
・キャラメルフラペチーノ(ベンティサイズ、640円)
・アーモンドミルクに変更(+55円)
・ホイップクリームを増量(無料)
・キャラメルソースを追加(無料)
価格:695円(税込)
まるでキャラメルパフェのようなボリューム満点のカスタマイズ。
ギフトチケットを無駄なく使い切るためには、ドリンクのサイズを一番大きな「ベンティ」にするのがコツ。ホイップクリームを増量することで、よりパフェ感が増し、ご褒美ドリンクに仕上がります。
チョコレートチップなど他のカスタマイズでも楽しめますが、キャラメルと相性抜群のアーモンドミルクが特におすすめ!アーモンドの香ばしさがやみつきになります。
スタバの「ダークモカチップフラペチーノ」×エスプレッソショット
<レシピ>
・ダークモカチップフラペチーノ(ベンティサイズ、655円)
・エスプレッソショットを追加(+55円)
価格:710円(税込)
エスプレッソの苦みや香ばしさが口いっぱいに広がる、大人向けフラペチーノ。
通常の「ダークモカチップフラペチーノ」では甘いと感じる人におすすめのカスタマイズです。しっかりとしたコーヒーの風味と、チョコレートのほろ苦い甘さがポイント。合計金額が710円のため、ギフトチケット+差額の10円を支払うことで購入できます。
その他にも、
・チョコレートクリームフラペチーノ
・オレオフラペチーノ
・白桃フラペチーノ
・ソフトクリームフラペチーノ
・ミルクココアフラペチーノ
などのベンティサイズも全て695円とギフトチケットにぴったり!ぜひ試してみてくださいね。
■1,000円のドリンク無料券を無駄なく使う! スタバのフラペチーノのおすすめカスタム2選
タンブラーを購入すると付いてくる1,000円のドリンク無料券。先程紹介した700円のギフトチケットよりも無駄なく使うハードルが高く、「結局いつものフラペチーノにしてしまった……」という人も多いですよね。
とはいえ、むやみやたらにカスタマイズして微妙な味わいになるのも避けたいところ。1,000円のドリンク無料券をできるだけ無駄なく使うおすすめカスタマイズを紹介します。
「エスプレッソアフォガードフラペチーノ」の究極カスタマイズ!
<レシピ>
・エスプレッソアフォガードフラペチーノ(ベンティサイズ、720円)
・エスプレッソショットを追加(+55円)
・チョコレートチップを追加(+55円)
・ホイップクリームを追加(+55円)
・シトラス果肉を追加(+110円)
価格:995円(税込)
995円の究極カスタマイズ!ミルキーなこだわりのクリームとチョコレートチップに、さわやかなシトラス果肉を加えることで高級感がアップ。
また、追加したエスプレッソショットにより、チョコレートチップなどを足しても甘すぎず、コーヒーの風味やほろ苦さを楽しめます。ボリュームたっぷりで、パフェのようにスプーンですくっていただくのもおすすめです。
「マンゴーパッションティーフラペチーノ」の豪華カスタマイズ!
<レシピ>
・マンゴーパッションティーフラペチーノ(ベンティサイズ、640円)
・ホワイトモカシロップ追加(+55円)
・パッションティー抜き(無料)
・シトラス果肉追加&増量(+220円)
価格:915円(税込)
人気のフラペチーノにシトラス果肉をたっぷり追加した豪華版。
マンゴーとシトラスのフレッシュな甘さがやみつきになります。ホワイトモカシロップを加えることで、ミルキーな味わいがプラスされるのもポイント。暑い日にぴったりのフラペチーノです。
■【まとめ】スタバのフラペチーノの人気カスタマイズから自分の推しカスタムを見つけよう
スタバのカスタマイズは無限大! ひとつカスタマイズを加えるだけでまったく違う味わいになることもあり、自分好みのカスタムを探す楽しみがありますよね。迷ったときは、人気カスタムをぜひ試してみて!カスタム初心者さんは、「チョコレートソースを追加する」「ホイップクリームを増量する」など、気になるものからひとつずつ試していくのもおすすめです。
カスタマイズのコツを知り、自分の「推しカスタム」を探してみませんか?
※今回紹介するカスタマイズの価格は、全てトールサイズ・店内飲食時の価格です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。