さわやかで官能的なキールズの「オリジナルムスク」は恋の媚薬
せっけんのようなさわやかさとどこか官能的な香りを持ち合わせるムスク系のフレグランスは、メーカーによって印象もさまざまです。清水さんが紹介してくれたキールズの「オリジナルムスク」は性別問わず使えて、さりげなくも個性的な香りなんだそう。
イチオシスト:清水 真理子
2005年に北京に留学後、2006年に香港へ。香港では現地情報誌の編集長をつとめる。現在は日本と香港を行き来しながら、香港の情報を発信。女性らしいセンスで、現地のおすすめ情報をご紹介。
せっけんやシャンプー、化粧品によく使われる香料ですが、メーカーによって調合が異なるため印象は驚くほど変わります。数多くのムスク系フレグランスの中で私がリピートしているのは艶っぽいけれどさわやかなキールズの「オリジナルムスク」です。
バックグラウンドを知るとさらに惹かれる、60年に渡るオリジナルムスクの歴史
スキンケアブランドのキールズは、1851年にニューヨークで調剤薬局として創業しました。薬草やハーブを使った薬やお茶を販売することで、美容と健康の意識が高いニューヨーカーの心を掴み、その評判は世界へと広がりました。キールズで唯一販売されているフレグランスがこの「オリジナルムスク」。その歴史は古く、調合されたのはなんと1920年代! その官能的な香りに当時は「Love Oil(恋の媚薬)」と呼ばれていたようです。それが1963年に復活し、およそ60年に渡るロングセラーになったのだとか。
持続性抜群!艶っぽくも清潔感漂うユニセックスな香り
官能的な恋の媚薬と聞くと、甘い香りをイメージするかもしれませんが、このフレグランスは甘さ控えめで主張しすぎないさりげない香り。ベルガモットやイランイランなどが調合されています。男性でも違和感なく身に纏えます。朝出かける前に手首と首に2~3プッシュするだけで、夜帰宅時までほんのり香る持続性もうれしいですね。
空になったらボトルをリサイクル、サスティナブルな活動にも注目!

キールズのショップでもらえるリサイクルカード

スタンプが10個たまるとプレゼントがもらえる
地球環境にやさしい上、スタンプ10個で特別なプレゼントがもらえるのもうれしいポイント。香りはもちろん、エコに貢献できることで気分があがるフレグランスです。
DATA
キールズ │オリジナル ムスク
容量:50ml
成分:ベルガモット、ネロリ(オレンジの花)、バラ、ユリ、イランイラン、オリエンタルトンカビーン、ホワイトパチュリ、ムスクなど
掲載日:2020年05月25日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。 実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。 また、全ての方への有効性を保証するものではありません。