妊婦さんにも!温めて肩こりを和らげる「あずきのチカラ」
皆さんは冷えや肩こりにお悩みではありませんか? 自身も冷え性だという長島さんが教えてくれたのは首と肩に効くという「あずきのチカラ」。電子レンジで温めるだけで簡単に冷えと肩こりを和らげてくれるんだそう!
イチオシスト:長島 ともこ
二人の子供を持つフリーライター。出産を機に専業主婦に。母として不安や悩みと向き合ううち、「ママが読んでほっとする情報を発信したい」と、現職に復帰。子育てアドバイザーの資格を取り、育児、妊娠、出産の分野を中心に執筆を行う。PTA広報委員長を経験し、PTA関連書籍を出版。講演活動も。
電子レンジで加熱して肩から首にのせるだけで、あずきの天然蒸気の温熱がじ~んわり。心までいっしょにほぐしてくれる優れものです!
あずきがもつ温熱パワーの秘密とは!? レンチンで何度でも使える!
私がアロマ教室に通っていた頃、タオルを袋状に縫ってあずきを入れた「あずきカイロ」を先生から教えてもらいました。あずきは水分を多く含んでおり、加熱するとその水分が水蒸気となって出てくるのだそう。蒸気による温かさは、体の奥まで届いて冷えや肩こりにいいと聞き、なるほど納得! 手作りが苦手な私が市販のあずきアイテムを探した結果みつけたのが「あずきのチカラ 首肩用」というわけです。使ってみると本当に首と肩がじんわりあたたか、あずきの香りと併せてリラックス効果抜群。電子レンジで加熱するだけで、繰り返し250回も使えて経済的です!
寒い季節、パソコン仕事が多い人の必需品!リラックスタイムにも
ライター業はパソコン仕事が必須。原稿書きに集中すると、同じ姿勢ですわりっぱなしということもしばしばです。このアイテムを使えば、首や肩だけでなく、背中やおなかのあたりにもポカポカ感が味わえ、疲れが一気にとれる感じがします。夜にのんびりお茶を飲みながら、あずきのチカラタイムを満喫しています。「あずきのチカラ 首肩用」は、妊婦さんにもおすすめ!
妊婦さんは、大きなおなかを支えたり、守ろうとして無理な姿勢をとることで血行不良を引き起こし、首や肩がこったり冷えたりすることも多いもの。冷えが悪化すると手足がむくんだり、腰痛が悪化したりすることもあるようです。「あずきのチカラ 首肩用」は、妊婦さんにもおすすめ。元気な赤ちゃんを迎えるためにも、冷え対策アイテムのひとつとして試してみてくださいね!
DATA
桐灰科学株式会社 | あずきのチカラ 首肩用
素材:ポリエステル、綿
内容物:あずき、青あずき
加熱時間:500W 2分、600W 1分50秒、700W 1分30秒
繰り返し使用可能回数:250回(使用は1日4回まで。次の使用までに4時間以上あける)
掲載日:2020年11月15日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。 診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。 記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。 当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。