寒い時期に食べたい!なんば商店の「かも鍋」が美味しすぎて感動
寒い時期になってくると温かい鍋が恋しくなりますよね。なかでも全国のグルメをインターネットでお取り寄せすることも多いという津田さんがオススメするのはなんば商店の「かも鍋」!秘伝のスープは最後の一滴まで飲み干したくなるほど絶品なんだとか!
イチオシスト:津田 マリリン
出版社勤務を経てフリーランスライター歴10年。Androidアプリ開発の知識を元に、Android/iPhoneアプリのレビュアーとして活躍。
「秘伝のスープが決め手!」と書かれているとおり、スープのおいしさにまず感動。そこにかも肉の脂や野菜や椎茸などからの出汁も加わって、最後の〆でいただく雑炊は最後の一滴まで飲み尽くしたい逸品です。
お歳暮やお礼に、どなたに贈っても喜ばれる
こんなにおいしい「かも鍋」なのでお歳暮やお礼品として贈ることもあります。「かも鍋」セットは4~5人前、鍋に入れる食材はすべて揃って届きます。鍋だけ用意すれば、あとは野菜を切るだけのお手軽さも主婦にはうれしいですね。お好みで白菜や春菊などの野菜、餃子などを追加していただくのもいいでしょう。あとは雑炊のごはんと卵があれば尚美味しくいただけます!
冬が待ち遠しくなる期間限定販売
なんば商店の「かも鍋」セットは、だいたい10月から3月末ごろまでの期間限定販売となっています。なくなり次第終了とのことなので、2月ごろまでに注文するのがいいかもしれません。出荷や配達のスケジュールもありますので、早めに注文すると安心ですよ。注文は電話、FAX、ネットからできます。実は私、かも肉の筋っぽい食感と臭みが苦手だったのですが、そんな苦手意識は吹き飛びました。同じように、かも肉が苦手な方も一度は召し上がっていただきたい美味しさです。肉はやわらかく甘みさえある脂が、秘伝のスープといただくことで他にはない味わいとなっています。
DATA
なんば商店┃ かも鍋セット(4人〜5人前) ほか 参考価格:4914円(税込)
セット内容:合鴨肉300g(ロース150g・もも肉150g)、合鴨の肉団子(かもつくね)、しいたけ、えのきたけ、白ネギ、生はるさめ、自家製特製スープ
掲載日:2021年01月01日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。