新幹線や飛行機で靴を脱ぎたい人にイチオシの快適スリッパ
新幹線や飛行機で移動中、靴を脱ぎたくなりませんか? でも脱ぐと靴下が汚れてしまうし、スリッパは荷物になるし……。そんなときにイチオシなのが、薄くて軽くて持運びが楽なスリッパ「ネオ・楽っぱ」。特に、出張や旅行など、移動が多い人におすすめです。
イチオシスト:川崎 さちえ
ネットオークション暦15年、フリマアプリ歴5年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
でも、完全に脱げるかというとそうでもなくて、かかとを少し出す程度になることも。理由は、靴下が汚れてしまうから。この問題を解決するにはスリッパを持参すればいいのですが、一般的なスリッパはバッグに入れると意外とかさばります。
そんな悩みを解消してくれるのが「ネオ・楽っぱ」。薄くて丸めることもできて、持ち運びも楽。さらに、足にしっかりフィットするのでホテルのスリッパやビーチサンダルとしても使えてしまいます。
\d払いがとってもおトク!/
移動中の「靴脱ぎたい」を叶えてくれる快適スリッパ
私は北関東に住んでいることもあり、都内で仕事があると新幹線で約1時間かけて移動します。普段、家では素足で過ごすことも多いので、それに慣れていると、長時間靴を履いて座っているのがストレスになることもあります。これは飛行機や車での移動も同じで、どうしても靴を脱ぎたくなるのです。そんなときこそ「ネオ・楽っぱ」の出番。軽いので足への負担はなく、加えてほどよいフィット感があるので脱げにくく、足に力が入ることもありません。それにつま先とサイド部分はあいているので蒸れない点も魅力です。
ちなみに、このフィット感からビーチで利用する人も多いようです。ビーチサンダルだとすぐに脱げてしまいますが、「ネオ・楽っぱ」はそうそう脱げません。なので、海に入ったらビーチサンダルが片方脱げて流されちゃった!ということがなくなるのです。
洗ってもすぐに乾く
「ネオ・楽っぱ」は、ウェットスーツと同じ素材でできているので濡れてもすぐに乾きます。たとえば、出張中でも夜洗って干しておけば朝には乾いてしまうので、帰りの移動中でもキレイな状態で使えるというわけです。注意点としては、靴とは違って底の部分が柔らかいので、使える場所が限られることでしょうか。新幹線・飛行機の中や室内、あとはビーチなどスレが少ない場所ならいいのですが、道路で履くと、穴があいてしまうかもしれません。
移動中に靴を脱ぎたいというのは、男性・女性に関係なくあると思います。女性の場合、ヒールを履くこともあり、足への負担も大きいでしょう。スニーカーの私でさえそうなので、移動中は楽をしたいと思うのは当然です。
そんなときこそ、靴下やストッキングを汚さず足を快適にしてくれる「ネオ・楽っぱ」を使ってほしいと思います。きっと移動が楽になりますよ。
\d払いがとってもおトク!/
DATE
ベイリーフ┃ネオ・楽っぱ
サイズ:S(22~24cm)、M(24~26cm)、L(26~28cm)
カラー:ブラック
掲載日:2019年09月21日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。