ソフィーナのエスト「ザ ローション」はCAも愛用するスキンケアアイテム

更新日:

コスパ良く乾燥対策をするなら、値が張りがちな美容液やクリームの前に化粧水を見直すことがおすすめ。乾燥には人一倍気を付けている元CAの清水さんが、おススメの化粧水「エスト ザ ローション」を紹介してくれました!

イチオシスト:清水 裕美子
日本航空の客室乗務員として約5年勤務。乾燥や不規則な生活など過酷な環境の中でもなぜCAたちはみんなこんなにキレイでいられるのか?と疑問を持ち、およそ5000人のCAのきれいの秘密を観察・分析。「CA流美容」として発信する。 著書「キャビンアテンダント5000人の24時間美しさが持続するきれいの手抜き」(青春出版社)
目次

    機内は砂漠並の乾燥? CAがたどり着いた保湿ケア

    image

    水分たっぷりの滑らかな肌になれる「エスト ザ ローション」


    乾燥対策というと美容液やクリームにお金をかけることを考えていましたが、「化粧水でこんなに違うのか!」と良い意味で驚かせてくれたのが花王ソフィーナの「エスト ザ ローション」

    まさに肌に貯水されるようなイメージで、いつもなら乾燥してくる夕方の時間帯でもカサカサした感じがありません。この化粧水を使ってからは、他の化粧水だと物足りなく感じてしまうほど。実際に研究員が砂漠まで足を運び実験したというだけあって、砂漠並みに乾燥する機内で働くCAの間でもファンの多い商品です

    少量でもたっぷり潤うのでコスパも良し!

    image

    ノビがよくしっかり潤う!


    私は皮膚が薄く乾燥しやすい肌質なので、化粧水は記載されている使用量では物足りなく、いつも少し多めに使用しています。しかし、「エスト ザ ローション」は少しとろみがあり、液ダレせずに伸びも良いので、記載通りの「直径2.5cmの円に広がるくらい」の量で全顔たっぷり潤います。とろみ化粧水にありがちな、表面はべたべたするけど内側が潤っていない感じも一切なし。

    決してお安くない価格ですが、この使用量での潤い感と、2本目からはリフィルがあることを考えると、とてもコスパの良い商品だと思います。

    化粧水を見直し、賢く乾燥対策を

    こっくりした濃厚なクリームで蓋をすることももちろん乾燥対策に効果的ですが、その前提として肌に十分な水分が貯水されていることが大切。値が張りがちな美容液やクリームにお金をかける前に、比較的手を出しやすい化粧水を見直してみるのも賢い方法です。

    DATA
    花王
    ソフィーナ|エスト ザ ローション
    内容量:140ml

    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    ※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。 実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。 また、全ての方への有効性を保証するものではありません。