コスパも◎!モンベルの超コンパクトな抱っこ紐「ポケッタブルベビーキャリア」
ベビーカーや車でのお出かけで、抱っこ紐も持っていくかって結構悩ましい問題ですよね。でもこれなら、迷わずマザーズバッグにINできる! それくらい携帯性のよい抱っこ紐、見つけました。しかも、装着感がとてもいいんです。お手頃で納得の、モンベルの超コンパクトな抱っこ紐「ポケッタブルベビーキャリア」を紹介します。
イチオシスト:久野 梨沙
服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。
「ベビーカーで行くか抱っこ紐で行くか」その決断はいつも悩ましい
「ベビーカーだけで行くか、念のため抱っこ紐も持って行くのか……」。これはママ一人でのお出かけの前日にいつも頭を悩ませる問題です。子が1歳にも近くなるとほとんどの場合ベビーカーだけで事足りるのですが、たまに電車でグズりだすことがあり、そんなときに抱っこ紐がないと地獄。片手でベビーカー、片手で子を抱くという「筋トレ」としか思えない苦行をやってのける必要に迫られるのです。とはいえ、いつも使っている抱っこ紐はかさばるので簡単に「持って行こう」とも決められません。子とのお出かけはただでさえ荷物が多いんですから!
そこでセカンド抱っこ紐として携帯性を重視して選んだのが、モンベルの「ポケッタブル ベビーキャリア」。正直に白状すると、全然期待してませんでした。だってベビーグッズのメーカーではないですし。「モンベルの抱っこ紐ってちょっと面白そう」くらいの感覚で、多少つけ心地が悪くても我慢しようと思って買ったんです。
「おしゃれの選択肢が広がる」という意外なメリットも
ところが……モンベルさん、ナメててすみません! セカンドにしておくにはもったいないくらいの快適な装着感だったんです。普段使っている抱っこ紐と違い肩ベルトは薄いのですが、食い込む感じはありません。ハードなアウトドアシーンで使われているリュックサックのノウハウが詰まっているのでしょう。さらに、デザイン性も良いんです。薄手でシンプルな見た目だから主張しすぎず、どんな服にも合います。アウトドアファッションはもちろん、手持ちの抱っこ紐との相性が悪かったモード系の服も、このモンベルのキャリアならミックステイストな雰囲気がかえっておしゃれに!
このモンベルのベビーキャリアで着こなしが広がるなんて思ってもみませんでした。これなら、従来のがっちりとした抱っこ紐が苦手な男性にもきっと挑戦しやすいはず。
我が家では、今や抱っこ紐といったらこればかり。値段も手頃ですし、次に誰かの出産祝いを買う機会が来たらこれにしようと企んでいます。
DATA
mont-bell (モンベル)
ポケッタブル ベビーキャリア 全3色
掲載日:2020年09月16日
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。