マッサージボールの効果・使い方!代用品とは違う「5BILLION」がスゴイ

更新日:

疲れがたまったらすぐマッサージ店に駆け込めればいいけれど、時間もお金もかかるので、なかなかそうはいきません。ダイエットやボディメイクの専門家である森和世さんが愛してやまないおすすめのアイテムが5BILLIONの「マッサージボール ピーナッツ」。ボールの絶妙な圧が、凝り固まった全身、肩や肩甲骨、腰や足の筋肉の疲れなどをくまなく癒してくれるのだとか。

イチオシスト:森 和世
アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。All About エクササイズ ガイド を務める。

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

マッサージ店でほぐされる心地よさを……自宅で毎日再現!

毎日の疲れをマッサージでほぐしたい!

毎日の疲れをマッサージでほぐしたい!

仕事に家庭、プライベート、あらゆる面で多忙を極める現代人。疲れた体を毎日マッサージ店でほぐしてもらえたら、どんなに幸せか。でも、お金も時間もかかるので、実現するのは難しいですよね……。

そんなあなたに強くイチオシしたいのが「5BILLION マッサージボール」。ほどよい硬さのボールでツボを刺激できます。肩や肩甲骨、腰や足の筋肉を癒し、ほぐしてくれるので、まるで上手なセラピストさんにグイグイ押されているかのような心地よさ!

エクササイズガイドの私もレッスンで筋肉が硬くなりやすいので、毎晩ヒーヒー言いながら使って、癒されています。
 

全身のあらゆる部位を絶妙にほぐしてくれる「5BILLION マッサージボール」

5BILLIONボール 

5BILLIONボール 

オススメポイントは、アイデア次第で全身のあらゆる部位を絶妙な力加減でほぐせる点。

例えば仰向けになり、背中の下に入れてグリグリすれば、パソコンやスマートフォンで疲れた背中や首もスッキリ。

膝の下に挟んで刺激も可能。しかも、立ったまま壁と背中の間にボールを挟んでグリグリだって出来ちゃうのです!

ほどよい硬さと重さは、マッサージ用に作られているからこそ。ぜひ想像以上の心地よさを実感して欲しいです。
 
 

マッサージボールの使い方! 気持ち良すぎる部位別・簡単マッサージ

マッサージボールの基本の使い方はとても簡単。まずは床に寝転がり、ボールを背骨のラインに添えて脱力するだけ。すると微妙なボールの圧で凝り固まった筋肉がほぐれていきます。ボールの位置は自分で徐々にずらして、ココだ!と思う部位を見つけ、深層部までゆっくりほぐしましょう。
 

■肩や肩甲骨まわりの筋肉をほぐす

5BILLIONボール 

5BILLIONボールでストレッチ

肩甲骨の間にボールを置き、両手を頭の下に添えて両膝を立てます。吐く息とともに上体を少し起こし、僧帽筋(肩甲骨周辺)をほぐします。この時、右ひじを左方向に向けると、左の肩甲骨周辺にさらに圧がかかり、超気持ち良い!
 

■腰痛改善マッサージ

5BILLIONボール 

5BILLIONボールで腰痛改善ストレッチ

座り姿勢が長いと、もちろん筋肉が疲れてきます。ストレッチのやり方は簡単。ボールをお尻に当てながら、ゆっくり圧をかけます。しっかりほぐしていきましょう
 

■ダイエットマッサージ

5BILLIONボール 

5BILLIONボールでむくみ解消

ボールの上に足を乗せてグリグリするだけのお手軽ストレッチ。テレビを観ながらでも◎。足裏はツボも多いので、グリグリすればカラダ全体の疲れもスッキリします。

どこでも手軽にマッサージできる逸品。疲れが溜まっている方に、この想像以上の気持ちよさを実感してもらいたいですね!




DATA
5BILLION┃マッサージボール ピーナッツ
材質:100%天然ゴム サイズ:22.1×15.6×6.7cm

ローラー派にイチオシ! トリガーポイントの「グリッド フォームローラー」

一方、日本体育協会公認アスレティックトレーナーの西村さんは、表面に凹凸があり、筋膜リリースの効果が期待できるという、トリガーポイント(TRIGGERPOINT)の「グリッド フォームローラー」を愛用中。誤った方法で体を痛めたり、やりすぎたりするのでは? と気になりますが、ローラーを活用することで、手軽に体験できるのだとか。
グリッドローラー

適度な硬さと凹凸が筋肉を刺激してくれる


筋肉をスムーズに動かすためには筋線維を覆っている「筋膜」の動きを良くすることが近道です。「筋膜リリース」とは筋膜を刺激し、滑りをよくしてつっぱり感をほぐすことを言います。筋膜リリースを行うと筋肉の柔軟性とともに動きやすさなどを感じるようになるため、最近では筋膜リリースを自宅で手軽に体験できるフィットネス用品なども登場しています。

仕事柄、フィットネス用品で気になったものは「買って試す!」を実践しているのですが、最近購入して自宅でゴロゴロ転がしているのが、トリガーポイント(TRIGGERPOINT)の「グリッド フォームローラー」です。
丸い円柱状のフォームローラーとは違い、トリガーポイント(TRIGGERPOINT)の「グリッド フォームローラー」には表面に凹凸があり、気になる部分にあててコロコロ転がすと、いわゆる筋膜リリースといわれる効果が期待できるというもの。

もともと筋膜リリースは専門家の手技によるもので、自分自身で行うことはむずかしく、かえって体を痛めたり、やりすぎてしまったりするという意見もありますが、正しい方法で使えば、筋肉を包んでいる筋膜に圧がかかり、萎縮している部分や滑りの悪い部分を正常な状態に近づけることができると言われています。

 

「グリッド フォームローラー」で筋膜リリースをお手軽体験

背中~肩甲骨にあてるのがおすすめの使用方法

背中~肩甲骨にあてるのがおすすめの使用方法 (C)2018Mueller Japan Inc All Right Reserved.


実際に試してみると、疲労した部分を中心に筋肉が硬くなっていて何ともいえない痛みを感じますが、しばらく続けてみた後にもう一度身体を動かしてみるとさっきよりも身体が動きやすい!と実感できます。

肩こりがひどい私は、肩甲骨の後ろに「グリッド フォームローラー」を置き、そこで身体を反らせるようにして胸郭を拡げるようにするとバキバキの背中や肩の後方部がゆるみ、猫背気味の姿勢が矯正されている実感があります。営業で一日中外回りをしたり、デスクワークで肩こり、腰痛などに悩まされたりするビジネスマンであれば、自宅にマッサージチェアがなくても、体の気になる部分にあててコロコロと転がすとコリをやわらげる効果が期待できます。

 

スポーツ後の疲労軽減にも役立つ

スポーツをする人々

スポーツ後の疲労を翌日に残さないために「グリッド フォームローラー」を活用しよう


運動をした後にクールダウンを疎かにしてしまうと、翌日以降の筋肉痛が心配になってしまいますが、「グリッド フォームローラー」はこういった時にも威力を発揮します。特に入念にやってほしい部位がふくらはぎ。ふくらはぎは「第2の心臓」とも呼ばれる大切なところであり、筋肉のポンプ作用によって血流を促進するはたらきがあります。

ストレッチやトレーニングによってもふくらはぎのポンプ作用を高めることが出来ますが、適度な圧をかけて筋肉をほぐす「グリッド フォームローラー」でも同様の効果が見込めます。また立った状態で足底に「グリッド フォームローラー」をあて、コロコロと転がすことも、末端の血流改善、足底筋の柔軟性改善に役立ちます。
 
グリッドフォームローラー一覧

デザインや大きさも豊富 (C)2018Mueller Japan Inc All Right Reserved.


スポーツなどで身体を動かし心地よい疲れを感じたところで、さっと「グリッド フォームローラー」で身体をケアしておくと、翌日の疲労感が違ってくると思います。気になる方はまず試してみてはいかがでしょうか。


\d払いがとってもおトク!/




DATA
トリガーポイント(TRIGGERPOINT) ┃ グリッド フォームローラー

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。 実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。 また、全ての方への有効性を保証するものではありません。