ヒールで疲れた脚に!ヴェレダのオイルマッサージですっきり~

更新日:

美脚を作る足のマッサージをご紹介!ハイヒールは脚を長くきれいに魅せてくれる美脚アイテムですが、足にはかなりの負担がかかっています。毎日酷使している足部を血行促進の効果のあるヴェレダのオイルでマッサージして、美脚つくりに役立ててくださいね!

イチオシスト:佐々木 ルミ
All About エクササイズ ガイド。ファッションモデルとして国内外で活動する一方、全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会パーソナルフィットネストレーナーの資格を取得。モデルとトレーナー2つの観点から健康美のカラダを目指し、美容と健康を重視したトレーニング・ライフスタイルを提案。都内各所でパーソナルセッションやイベントクラスを開催。主な著書は「イルミネートボディ・ダイエット」(サンマーク出版)など。
目次

    ヒールを履いたらその日の夜に美脚マッサージ

    footmassage

    足のマッサージで疲れ知らずの美脚をつくりましょう

    ハイヒールを履いて歩くと足指を動かさないでペタペタとした歩き方になりやすく、筋力の低下やコリを招きやすくなります。脚の土台となる足部には縦や横に走る3つのアーチがあり、そのアーチが筋力の低下や緊張で崩れてしまうと、O脚やX脚の大きな原因に。

    一日ハイヒールを履いた日の夜は、疲れて固まった足をマッサージしてしっかりほぐしてあげましょう!
     

    アルニカオイルでマッサージ

    アルニカオイルでアロママッサージ

    アルニカオイルでアロママッサージ

    私が筋肉の疲れや緊張をマッサージでほぐすときに使用しているのは、ヴェレダのアルニカマッサージオイル。
     
    アルニカオイルはスーっとスッキリするハーブの香りで、アロマに癒されながらのマッサージが可能です!

    キク科の植物であるアルニカの花びらから抽出されたオイルでマッサージすることで、一日中ハイヒールにつつまれて窮屈な思いをしていた足をほぐし、小指の関節やかかとの皮膚を柔らかくするのにがおすすめです。
     

    アロマオイルマッサージのやり方

    toemassage

    足指も動かしてしっかりマッサージ

    1.オイルを伸ばし、足をほぐす
    手に1円玉大のオイルをとり、足部全体に伸ばします。固まった足をほぐすにはまず、足指を広げたり、曲げたり伸ばしたり大きく動かしてください。
    footmassage

    痛気持ちいい程度に力を入れて

    2.足の甲~足指のくぼみまでほぐす
    足の甲の高い位置から足指の間のくぼみに手の親指の腹で、押しながらすべらします。(全部の指の間を行いましょう)つま先を引き伸ばすのも効果的。
    archmassage

    反らすときは板チョコを割るような感じで

    3.足の指関節をほぐす
    足の前部を丸めたり、反らしたりして、よくほぐして血行を促します。
    anklemassage

    ヒールは足首を固めてしまう原因にもなります

    4.足首を回してほぐす
    仕上げには足指の間に手の指を入れてつかんで足首を回しましょう。

    一日ヒールを履いて固まってしまった足をそのままにしておくと、O脚やX脚の原因にもなりかねません。疲れた足はその日のうちにマッサージして疲れをリセットすることをおすすめします。ぜひ、このフットマッサージを美脚つくりに役立ててくださいね!




    DATA
    ヴェレダジャパン

    アルニカ マッサージオイル

    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    ※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。 実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。 また、全ての方への有効性を保証するものではありません。